お知らせ
中小企業対象・感染症対策助成金について<2021年2月26日まで>
2021/01/21

都内中小企業者等に対し、業界団体が作成した新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン等に基づき行う取組費用の一部を助成、また、3者以上の中小企業者等で構成されるグループでの共同申請及び中小企業団体等については消耗品の購入費も助成対象となります。
「感染症対策助成金」とは
都内中小企業者等に対し、業界団体が作成した新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライ
ン等(以下、「ガイドライン等」という。)に基づき行う取組費用の一部を助成することにより、都内中小企業者等による経済活動の推進に寄与することを目的としています。
※「業種別ガイドライン」一覧は日々更新されていますので、必ず最新のガイドラインを確認
してください。
一般社団法人 日本経済団体連合会「新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」について|外部リンク
感染予防対策助成対象品


助成金とは:「協力金」や「融資」とは異なり、今後の事業活動に向けた取組経費の一部から助成金額を確定し、取組完了後に後払いで交付するものです。
